
輸出・輸入・原産地証明書 おまかせください
当事務所「貿易実務オフィス」は、貿易に関する手続きを代行し、効率化&コスト削減のお手伝いをしております。
ネット完結型、リモート対応OKなので、対象地域は日本全国可能です。

貿易はココが難しい!
貿易では、モノの流れ、おカネの流れ、書類の流れが別々に進行するため、様々な要素を考慮しながら進める必要があります。
モノ、おカネ、書類が別々のタイミングで動くということは、例えば、おカネを払ったのにモノが到着しないというトラブルが起こり得ます。
これを予防するためには、出荷前に決済条件についてよく検討することが大切です。
また、輸入では、税関への納税申告(関税・消費税の納付)も兼ねていますので、特に注意が必要です。
誤って少ない額で申告してしまったことが発覚すると、後から過少申告加算税というペナルティが課されることがあります。
正確な輸入申告のためには、通関業者への適切な情報提供が欠かせませんが、経験が少ない事業者様の場合、伝えるべき情報は何なのか、わからないこともあるかと思います。
現役の行政書士が代行します
現役の行政書士である当事務所の代表が、直接、お客様の対応をいたします。
貿易実務の経験が10年以上あり、英語・中国語でのやりとりが可能、通関士の国家資格も保有しております。
輸出入を行うためには、貿易特有のルールや関係法令を理解し、適切に事務を処理する能力が求められます。
専門用語や外国語でのやりとりなど、知識や語学力が求められる機会も多く、総合的な対応ができる人材をお探しのお客様も多いのではないでしょうか。
ぜひ、当事務所への外注をご検討くださいませ。
ランサーズやクラウドワークスご利用のメリット
これらのサイトは所定の手数料が発生しますので、サイトを通さずに直接ご依頼頂く場合と比べて、どうしても料金が10~20%ほど高くなってしまいます。
ですが、この手数料は、安心料ともいえます。
いくら行政書士といっても、会ったこともない人にネットで依頼をするのは不安。
料金を支払ったのに途中で投げ出されてしまったら…。
というご心配もあるかと思います。
ランサーズやクラウドワークスでは、ご依頼の時点で仮払いをしていただきますが、正式な支払いはお仕事の完了後に実行される仕組みになっています。
例えば欧州からの輸入は2ヶ月以上かかることも多いですが、貨物がお客様のお手元に届いたのち、業務完了となります。
そのため、
料金を支払ったのに仕事をしてくれない。
というような不安がなく、ネットでお仕事をご依頼されるお客様にとって、ランサーズやクラウドワークスは安心して利用できるサイトといえると思います。
ご依頼はこちらから
貨物がお客様のお手元に届く最後まで、10年以上の経験を有する現役の行政書士が直接対応いたします。
各サイトからお気軽にメッセージでお問い合わせくださいませ。
1回だけのお試し利用もOKです。
※各サービスの手数料はほとんど差がありませんので、お好みでお選びください。ランサーズのほうはパッケージで出品しているため、他の出品者と比較検討しやすいかもしれません。